#募集 #試験

終了しました

「危険物取扱者」資格を取得しませんか?

2022年12月21日

\ SHARE /

X
facebook
line

私たちの日常生活に欠かせないガソリンや灯油などを多量に取り扱う施設(ガソリンスタンド、タンクローリー等)では十分な知識と技術を有する資格者が取り扱うことが消防法で義務づけられています。この機会に受験してみてはいかがでしょうか?

~琵琶湖が見渡せるロケーションの素晴らしい試験会場です~

■開催日時

令和5年2月25日~3月1日

■会場

大津市打出浜2番1号「コラボしが21 3階会議室」

■受付

電子(インターネット) 令和5年1月13日(金)9:00~1月17日(火)17:00

書面(郵送)   令和5年1月16日(月)~1月20日(金)消印有効

※試験種類等詳細は当センターホームページまたは県内消防署に設置している試験案内でご確認ください。

※試験会場の収容人数を超えた場合は、受付期間であっても受付を締め切ります。

■必要な費用

甲種:6,600円
乙種:4,600円
丙種:3,700円

■お問い合わせ

(一財)消防試験研究センター滋賀県支部
(大津市打出浜2番1号 コラボしが21 4階)

■電話番号

TEL:077-525-2977
FAX:077-521-7904

■HP

これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。