#募集 #福祉

終了しました

滋賀県文化審議会委員の公募の実施について

2024年01月04日

\ SHARE /

X
facebook
line

滋賀県では、滋賀県文化審議会において、文化の振興に関する事項等を審議していただく委員を募集しています。
ご興味のある方は、ぜひ応募いただきますようお願いします。

1 委員の仕事
(1) 年2回程度開催する会議に出席して、「滋賀県文化振興基本方針」の推進を図るため、文化の振興に関する事項を調査、審議していただきます。
(2) 委員会は、この公募で選ばれた委員と学識経験者等の委員(計15名以内)で構成されます。
(3) 会議に出席していただいた場合は、謝金および交通費をお支払いします。

2 委員の任期
令和6年7月1日から令和8年6月30日まで(予定)

3 応募資格
県内にお住まい、または通勤、通学されている満18歳以上(令和5年4月1日現在)の方
(ただし、国・地方公共団体の議員、常勤の公務員および県が設置している他の審議会等の附属機関委員の方は除きます。)

4 募集人数
2名以内

5 応募方法
次の(1)および(2)の書類を作成いただき、郵送、FAX、Eメールまたは持参で応募してください。応募を受け付けましたら、担当よりご連絡いたします。応募後、1週間を経過しても連絡がない場合は、お手数ですが応募書送付先までご連絡ください。
(1) 滋賀県文化審議会委員応募書(裏面様式)
 ※様式は、県ホームページ内「県政eしんぶん(募集)」にも掲載しています。
  (https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/335145.html

(2) 「滋賀が持つ文化芸術の魅力とは」のテーマで、御自身の意見や提案等を概ね800字程度にまとめた意見書
 ※様式は特に定めません。

6 応募期限
令和6年2月29日(木)17時 必着

7 選考方法等
提出いただいた活動経験や意見等を総合的に考慮して委員を選考します。選考結果は3月下旬(予定)に応募者全員にお知らせします。なお、送付いただいた応募書や意見書はお返ししませんので、ご了承ください。

8 応募書送付先
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1-1
滋賀県 文化スポーツ部 文化芸術振興課(担当:岸場)
TEL : 077-528-3344
FAX : 077-528-4833
Eメール : sc0001@pref.shiga.lg.jp

これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。