#イベント #観光

終了しました

(仮称)新・琵琶湖文化館に関する県民フォーラムⅢ
「北の近江」の仏像の魅力

2023年09月12日

\ SHARE /

X
facebook
line

滋賀県では令和9年度(2027年度)に新しい琵琶湖文化館の開館を目指しています。滋賀県の文化財や新しい文化館について、理解や関心を深める機会として、令和3年度より県民フォーラムを実施しております。
今年度の県民フォーラムは、初の県外での実施です。東京・日本橋の〈ここ滋賀〉をメイン会場とし、大津市のサテライト会場をオンラインでつなぎます。琵琶湖文化館の学芸員にくわえ、東京国立博物館の研究員をお迎えし、滋賀県の文化財、特に県北部「北の近江」の仏像を主なテーマに据え、さらに新しい文化館についてもお話しいただきます。
「北の近江」の仏像と、こうした魅力ある文化財を展示する新しい文化館へのご理解を深めていただける機会に、ぜひ足をお運びください。

■開催日時
令和5年10月9日(月・祝)15:00~16:00

■会場・所在地
【メイン会場】ここ滋賀 2階レストラン
【サテライト会場】コラボしが21 3階大会議室

■定員
【メイン会場】18人
【サテライト会場】140人

■申込締切または募集期間
9月4日9:00~ 定員になり次第締め切り
※メイン会場は定員に達したため、受け付けを締め切りました

■申込方法
しがネット受付サービス

■問い合わせ先
滋賀県文化財保護課
電話 077-528-4681
FAX 077-528-4833
メール bunkatsu@pref.shiga.lg.jp

 

これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。