#イベント #学習

終了しました

滋賀県立美術館 開館40周年記念「つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。」

2024年04月25日

\ SHARE /

X
facebook
line
滋賀県立美術館開館40周年記念チラシ

滋賀県立美術館で開館40周年を記念する展覧会が開催中です。

日本語では、「生(なま)の芸術」と訳されてきたアール・ブリュット。1940年代、フランスの画家、ジャン・デュビュッフェが、精神障害者や独学のつくり手などの作品に心を打たれ、提唱した美術の概念です。2023年に公益財団法人日本財団より受贈し同館に収蔵されている、45人のつくり手による作品450点が展示されます。

■開催日時
2024年4月20日(土)~2024年6月23日(日)

■会場・所在地
〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1 滋賀県立美術館

観覧料
一般:950円(800円)
高校生・大学生:600円(500円)
小学生・中学生:400円(300円)
※お支払いは現金のみ
※( )内は20名以上の団体料金
※企画展のチケットで展示室1・2で同時開催している常設展も無料で観覧可
※未就学児は無料
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方は無料

■問い合わせ先
滋賀県立美術館
電話:077-543-2111
(営業時間 : 平日8時30分~17時15分)

■ MAP

会場で対応しているもの

  • 車いす貸出
  • 車いす対応トイレ
  • オストメイト対応トイレ
  • おむつ替えシート
  • 授乳室
  • 駐車場
これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。