滋賀県立陶芸の森陶芸館で特別展「躍動するアジア陶磁-町田市立博物館所蔵の名品から-」を開催します。
1973年に開館した町田市立博物館(現在は休館中、2027年に町田市立国際工芸美術館(仮称)として開館を予定)は、国内最大級の東南アジア陶磁と、優れた中国陶磁コレクションを所蔵しています。そのコレクションの中から東南アジア陶磁器とそれに関連する中国陶磁器、また国内で名高い中国ガラスコレクションから選りすぐりの作品約150点を紹介します。
それぞれの地域によって生みだされた作品を、技法や色彩によって横断的に構成をすることで、様々な視点から躍動するアジア工芸の世界をお楽しみいただけます。
◆開催日
令和6年9月14日(土)~12月8日(日) ※開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30) ※休館日:毎週月曜日[9月16日・9月23日・10月14日・11月4日(月・祝)は開館し、翌日振替休館]
◆開催会場
滋賀県立陶芸の森 陶芸館(滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7)
◆入館料
一般850円(680円)/高大生640円(510円)/中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金
◾️問い合わせ先
滋賀県立陶芸の森
電話:0748-83-0909
FAX:0748-83-1193
Email:mori-otoiawase@sccp.jp
- 車いす貸出
- 車いす対応エレベーター
- 車いす対応トイレ
- オストメイト対応トイレ
- おむつ替え
シート - 託児
- 授乳室
- 要約筆記
- 手話通訳
- 駐車場