#お知らせ #観光

夏期における水難・山岳遭難等の防止について

2025年07月07日

\ SHARE /

X
facebook
line

湖川や山でのレジャーは危険と隣り合わせです。気象情報をこまめに確認し、安全を第一に考えて事故防止を心掛けてください。


酒気を帯びた状態での操船の禁止
令和6年7月1日以降、酒気を帯びているときは全ての船を操船することが禁止されました。また、酒を飲んだのが前夜であっても、翌日まで酒の影響を受けていることがあることにも注意しましょう。

登山をする際には、登山届を提出し情報収集に努めましょう
滋賀県の山にはクマが生息しています。クマの目撃情報については、各市町や観光協会が注意喚起や情報提供を実施しているので山に登る際には情報収集に努めてください。

■問い合わせ先
滋賀県警察本部地域課
電話:077-522-1231(代)

教えて!クイックアンケート
【世界湖沼の日】もっと琵琶湖をよくするためには何をしたら良いと思いますか?
これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。