
◆採用職種等
心理判定員・児童指導員・児童福祉司・保育士・保健師・歯科衛生士・デザイン・職業訓練指導員(建築科)・職業訓練指導員(ICT系)・職業訓練指導員(機械科) 計10職種
《令和7年11月1日採用予定》
心理判定員、児童指導員、歯科衛生士、職業訓練指導員(建築科)
《令和8年4月1日採用予定》
心理判定員、児童指導員、保育士、保健師、デザイン、職業訓練指導員(建築科)、職業訓練指導員(ICT系)、職業訓練指導員(機械科)
《令和7年度途中(令和7年11月1日以降)採用予定》
児童福祉司
◆受付期間
- 持参の場合 8月18日(月)から9月10日(水)まで
- 郵送の場合 8月18日(月)から9月10日(水)(必着)まで
- インターネットの場合 8月18日(月)から9月10日(水)まで ※しがネット受付サービスに接続します。(外部サイト)
◆第1次考査の日時および試験会場
(1)心理判定員・児童指導員・児童福祉司・デザイン・職業訓練指導員(建築科)・職業訓練指導員(ICT系)・職業訓練指導員(機械科)
○第1日:教養試験
◆日時
令和7年9月21日(日)9時45分(集合時間9時15分)から正午頃まで
◆場所
大津市内(集合場所等の詳細は、受験番号と併せて通知します。)
○第2日:論文試験(デザインにあっては専門試験)、面接試験および適性検査
◆日時
令和7年9月28日(日)8時40分から17時頃まで
◆場所
大津市内(集合場所等の詳細は、第1日に試験会場で通知します。)
(2)保育士・保健師・歯科衛生士
教養試験、論文試験、面接試験および適性検査
◆日時
令和7年9月28日(日)9時00分(集合時間8時30分)から17時頃まで
◆場所
大津市内(集合場所等の詳細は、受験番号と併せて通知します。)
※試験会場へは必ず公共交通機関を利用してください。
○心理判定員・児童指導員・保育士・保健師・歯科衛生士・デザイン・職業訓練指導員(建築科)・職業訓練指導員(ICT系)・職業訓練指導員(機械科)
○児童福祉司
◾️問い合わせ先
滋賀県総務部人事課
電話:077-528-3153
FAX:077-528-4815
Email:bc0003@pref.shiga.lg.jp