
令和7年の特殊詐欺は、ニセ警察詐欺が多発しています。
SNS型投資・ロマンス詐欺は被害額が8月末現在で19億円を超過しています。
被害に遭わないために、国際電話番号を利用休止にするなどの電話対策や、県警の公式アプリ「ぽけっとポリス しが」などにより、最新の手口を知ることが大切です。
警察庁特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司さん・山田純大さんが注意を呼び掛ける動画
◾️問い合わせ先
滋賀県警察本部 生活安全企画課
電話:077−522−1231(代)
令和7年の特殊詐欺は、ニセ警察詐欺が多発しています。
SNS型投資・ロマンス詐欺は被害額が8月末現在で19億円を超過しています。
被害に遭わないために、国際電話番号を利用休止にするなどの電話対策や、県警の公式アプリ「ぽけっとポリス しが」などにより、最新の手口を知ることが大切です。
◾️問い合わせ先
滋賀県警察本部 生活安全企画課
電話:077−522−1231(代)
滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。
滋賀+1について会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。
ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。