#福祉 #講座

終了しました

LGBT等性の多様性に関する講演会

2024年01月17日

\ SHARE /

X
facebook
line

LGBT等の性の多様性をめぐっては、差別等の人権侵害が問題となっており、令和5年6月には、いわゆる「LGBT理解増進法」が施行され、性の多様性に関する国民の理解の増進に関する施策についての基本理念が示されました。
そこで、滋賀県労働委員会では、性の多様性をめぐる職場での問題について理解を深めるため、講演会を開催します。
講師には、職場でアウティング被害を受けた若者の支援をはじめ、マイノリティの人権問題に注力されている、NPO法人POSSE 佐藤 学氏をお招きします。

■開催日時
令和6年2月16日(金)13:30~15:00(受付13:00~)

■会場・所在地
滋賀県立県民交流センター 3階 305会議室

お車でお越しの場合は、地下駐車場(有料)をご利用いただけます。

■定員
60名(先着順)

■申込締切または募集期間
令和6年2月15日(木)17時まで
※定員に達した場合は締め切らせていただく場合があります。

■申込方法
FAX、しがネット受付サービス

■必要な費用等
無料

■申込・問い合わせ先
滋賀県労働委員会事務局
電話 077-528-4473
FAX 077-528-4972
(受付時間:平日8時30分~17時)

■HP

会場で対応しているもの

  • 駐車場
これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。