環境・防災

多様な“森林づくり”のカタチ

2024年07月01日

\ SHARE /

X
facebook
line

木を育てて、伐って、使おう。森林の循環

滋賀の森林は、琵琶湖や淀川流域の水源であるだけでなく、土砂流出の防止や二酸化炭素の吸収など、重要な役割を果たしています。しかし、社会情勢やライフスタイルの変化によって、手入れの行き届かない森林がみられるようになるなど、様々な問題を抱えています。

植樹
森林や自然環境への支援
琵琶湖
森林を守る
森林づくり

企業×滋賀の森×地域 好循環で「やま」の課題を解決したい

一般社団法人栗東市観光協会事務局:山口 翔太郎 さん

●地域に還元できる仕組みづくり

日本のほとんどの森林は人の手が加えられています。そのうちの人工林では、50年前に植えられた多くのスギやヒノキがいま伐採期を迎えていますが、山間の地域に暮らす人が減って、森林が手入れされず放置されて「やま」が荒れています。
そこで、県から「滋賀の森のために何かしたい」と考えていた企業・三機工業(株)を紹介してもらい、栗東市観光協会が連絡やイベント運営を行い、金勝生産森林組合とともに「森林の保全」と「森林空間の利活用」のために企業からの資金を活用しています。企業の方には昨年、植樹の前段階となる皆伐(森林の一区画の木をすべて伐採・収穫すること)の見学と、手作業の枝払いを体験してもらいました。

●まずは「遊び」から!

「やま」や森林をフィールドにした「遊び」を入口にして、林業や農業の担い手不足の地域に人を呼び込み、そうした地域に関わりを持つ人を増やしていきたいと考えています。
都会に住む人に一度「やま」遊びに来てもらって、ハイキングや森林ヨガ、マウンテンバイクなどのイベントを通して、森林を体感してほしい。それが県産材や琵琶湖、地球環境に目を向けるなど、普段の生活の変化につながっていくことを願っています。

三機工業(株)による活動の様子
三機工業(株)による活動の様子
苔フィールドワークなどさまざまなイベントを開催
写真:栗東市観光協会提供
苔フィールドワークなどさまざまなイベントを開催
写真:栗東市観光協会提供

「やま」を健康にするアクションを起こそう!

普段の暮らしに、少しだけ「やま」を取り入れるライフスタイルは、私たちの心や体をリフレッシュし暮らしを豊かにしてくれるだけではなく、「やまの健康」につながります。「県民アクションガイド」では、気軽に「やま」を楽しめる12のアクションを紹介しています。ご自身に合った、「やま」や森林との関わり方を見つけてみてください。

【森林で遊ぶ】

●水源の森オータムフェスタ

水源の森オータムフェスタ

2024年10月5日(土) 10:00~15:00(予定)
県立近江富士花緑公園植物園にて森や木に親しめる展示や体験、
林業技術の実演など、山と森の魅力がいっぱいのイベントです。

【企業 × 滋賀の森林】

●琵琶湖森林づくりパートナー

企業も「琵琶湖森林づくりパートナー」として、森づくりに参画しています。「琵琶湖森林づくりパートナー」について詳しくはホームページをご覧ください。

●新愛称「こんぜ天馬の森」

新愛称「こんぜ天馬の森」

ネーミングライツパートナーにより、「県民の森」(栗東市荒張・観音寺)の愛称が「こんぜ天馬の森」になりました。

【森林で学ぶ】

●「森の探究科」(伊香高等学校)

県立伊香高校では令和7年度から「森の探究科」が新設されます。
滋賀県北部地域の豊かな自然環境、森林資源などを活用し「森で学ぶ」をコンセプトに、体験・実践を重視した学びを通して、「生きる力」を地域とともに育みます。

●「森づくり県民講座」受講生募集

①上級
日程:10月8日(火)
定員:15名
申込締め切り:9月16日(月)
里山整備・薪利用~薪を科学する!薪ストーブユーザー必聴講座~

②中級
日程:10月24日(木)
定員:12名
申込締め切り:10月2日(水)
竹林整備~藪竹林を伐る!竹林整備の実践~

③中級
日程:11月11日(月)
定員:10名
申込締め切り:10月18日(金)
地域材利用~地域材を活用した木工体験~

【場所】林業普及センターおよび周辺森林ほか
【申込先】林業普及センター(〒520-2321野洲市北桜978-95)
【申込方法】しがネット受付サービスまたはメール、郵送でお申し込みください。
詳細は「県民講座」のホームページをご覧ください。
TEL:077-587-2655 e-mail:dj02@pref.shiga.lg.jp

「滋賀もりづくりアカデミー」受講生募集

林業への就業を目指す方へ 新規就業者コース(後期)
募集定員:3名程度 受講経費:無料(テキスト代などは実費負担)
応募資格:● 申込時点の年齢が45歳未満の方
     ● 普通自動車運転免許を有する方
     ● 林業への就業の意志のある方
応募締め切り:令和6年8月9日(金)

お問合せ:滋賀県森林政策課
■TEL:077-528-3918
■FAX:077-528-4886
■E-mail:dj00@pref.shiga.lg.jp

会員ポイントをGETしよう!

ポイントの獲得にはログインが必要です。

新規会員登録

\ この記事をSNSでシェア!/

  • X
  • facebook
  • line

lineバナー

Popular Articles

初めての方へ

web滋賀プラスワンは、県政情報を県民の
皆様にお届けするデジタル版の広報誌です。
web限定特集記事をはじめ、県広報誌
滋賀プラスワンの電子版をいつでもどなたでもご覧いただけます。

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントが貯まったり、
あなたの興味に合った記事がおすすめされる
ようになります。

県公式LINEでお友だち登録すると
新着記事のお知らせが届きます。

次へ
閉じる