#観光

【結果発表】来年の大河ドラマは何か知っていますか?/クイックアンケート

2025年11月28日

\ SHARE /

X
facebook
line

「教えて!クイックアンケート」第7回目のテーマは、「大河ドラマ」。
来年からスタートする大河ドラマ「豊臣兄弟!」の舞台が滋賀と発表され盛り上がりを見せている中、県民の皆様はどれぐらい認知し楽しみにしているのかを聞いてみました。

今回も、寄せられたご意見に対して、県からのレビューも掲載しています。

みなさんのご意見

「『豊臣兄弟!』と知っている」という方のご意見

・とても楽しみ。この大河決定を知り。長浜へバイクで遊びに行きました。ちょくちょく訪れたいと思います。

・普段は大河ドラマ見ないけど、滋賀に関係あると見たくなりますね。

・滋賀にゆかりのある戦国時代、小学生の子どもが楽しみにしています!

・ガッツリ乗っかってたっぷり滋賀県を宣伝して、沢山の方に観光に来てもらいたいですね!長浜だけじゃ無くて県内の他の地域にもこれをきっかけに足を伸ばしてもらって上手く大河を活用して県内色々体験して回って欲しいです!

・湖北の観光が賑わって良いと思います。長浜と言えば黒壁、その他はあまり知らなかったのでこれから様々特集され、新たな発見に期待しています。

「『豊臣兄弟!』のタイトルは聞いた」という方のご意見

・このドラマによって、安土城跡を観光地として更に知ってもらえたら良いですね。

・滋賀県とどのようにゆかりが描かれらのか楽しみです。

・最近大河ドラマって見てないので…。でも面白いドラマだといいな。

「今回知った」という方のご意見

・地元が舞台になるのであれば見ようかと思いました。

・観たい光る君へから見出した!

滋賀県 観光振興局からのレビュー

商工観光労働部 観光振興局
シガリズム・デスティネーション
キャンペーン推進室
長井 啓輔 

この度は、大河ドラマに関するアンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。

アンケート結果からは、放送前の段階でありながら大河ドラマ「豊臣兄弟!」の認知が着実に広がっており、戦国時代や豊臣秀吉・秀長兄弟への関心が高まっていることがうかがえました。また、ドラマをきっかけとした観光活性化についても、貴重なご意見をいただきました。

滋賀県では、2026年の安土城築城450年と大河ドラマ放送を契機に、戦国をテーマとした観光キャンペーン「戦国ディスカバリー 滋賀・びわ湖」を2025年11月から展開し、県内各地で戦国の魅力を発信しています。

アンバサダーには滋賀ふるさと観光大使の西川貴教さんを迎え、幅広い世代へ滋賀の魅力をお届けしていきます。

キャンペーン期間中は、さまざまな戦国関連企画を実施します。

お城観光ガイドブック『湖国 名城万華鏡』の制作や「湖国 名城万華鏡 デジタルスタンプラリー」、湖北ゆかりの武将や女性に焦点を当てた「戦国ディスカバリーツアー」、戦国にちなんだグルメ企画「戦国メシ」周遊ラリーなど、各地で楽しみながら滋賀を巡っていただける企画が満載です。

さらに、長浜市では北近江豊臣博覧会実行委員会が中心となり、「豊臣兄弟! 北近江長浜 大河ドラマ館」の開館準備が進められるなど、地域一体となった盛り上げも進んでいます。

安土城築城450年、大河ドラマ放送、そして県内各地の戦国関連事業を通じて、滋賀の歴史的魅力をより多くの皆さまに知っていただき、実際に足を運んでいただけるよう、今後も取り組みを進めてまいります。

ぜひこの機会に、滋賀の戦国ゆかりの地を巡ってみてください!

ポイントの獲得にはログインが必要です。

アンケートはそのままでも回答していただけますが、または新規会員登録してから回答していただくとポイントが貯まります。

教えて!クイックアンケート
2026年の初詣はどこに行く予定ですか?
これが知りたい!投稿フォーム
あなたの知りたいことが記事になるかも!?
あなたが滋賀で知りたいことを教えてください!
×

滋賀+1は、県民の”知りたい”と県政の”伝えたい”をオンラインから”つなげる”メディアです。

滋賀+1について

会員登録をすると、クーポンや抽選に応募できるポイントがたまったり、あなたの興味にあった記事がおすすめされるようになります。

ポイントGETコードはログイン後にマイページから入力していただけます。